登壇企業検索
企業情報
| 会社名 | 株式会社ウェルネスエキスパート |
|---|---|
| 代表者名 | 内野 仁美 |
| 所在地 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神二丁目3番10号 天神パインクレスト719 |
| URL | |
| メールアドレス | uchino@wellnessexpert.jp |
登壇内容
| タイトル | ケアラーの心身健康維持・向上を目的としたサービスプラットフォーム |
|---|---|
| 登壇日 | 2023.01.25 |
| 事業区分 | 生活文化・生活支援・アミューズメント |
| 目的 | 資金調達 / 業務提携 |
| キャッチフレーズ | ワーキングケアラーの支援情報・サービスが集約されたプラットフォーム |
| 事業概要 | ワーキングケアラーが、活用すると快適で便利なサービスを手間なく簡単に探すことができ、利用できるプラットフォーム。家事代行などの生活支援から、お悩み相談、リラクゼーションに至るまで、ケアラー自身の心と体をケアする時間の余裕ときっかけを生み出し、それを支援したいサービス提供者と繋ぐことを目的としたサービスです。 |
| 新規性 | 身内の看護・介護を行う人を「ケアラー」と呼び、このケアラーの中でも、特に仕事と並行して看護・介護を行うワーキングケアラーをメインターゲットにする。 ターゲットの課題は、ワーキングケアラー自身が「自分の為に使える時間を十分確保できない」こと。 また、時間を確保するために適した支援、サービスを見つける際に「各々のサービスが独立しており、その都度情報収集と利用登録が必要」という、支援やサービスを探し、利用するまでに手間と時間を費やすこと。この課題の解決のため弊社では、彼らが必要な時に必要とする支援の情報収集と、経験者のヒアリングをもとに選別した活用しやすいサービスを1つのウェブサイト上で即座に閲覧、選択できることを目的として、情報、サービスを集約させたプラットフォームを開発する。 この中で集約させる情報は主に対象地域が提供する支援活動、マッチングするサービスは、ケアラーの生活支援をはじめ、心身の健康維持向上を目的としたリラックス・運動を促すものである。生活支援では、主に家事代行や見守り、オンラインでのカウンセリングサービスの販売を予定。リラックス・運動を促すものとして提供する具体的なサービスは、リラクゼーショントリートメントやヨガなどを予定している。 *差別化ポイント ・検索の時間を短縮 必要な情報・活用できるサービスが一覧で可視化 ・心理的サポート 看護・介護の悩み等をオンライン、チャットにて相談できるサービスを導入 ・ケアラー自身のケアとして活用可能 健康維持・向上を目的としたヨガやマッサージなどの軽運動・リラクゼーションサービスを検索・予約可能 |
