登壇企業検索
企業情報
| 会社名 | CROSSEED株式会社 |
|---|---|
| 代表者名 | 辻 政和 |
| 所在地 | 〒8200073 福岡県飯塚市幸袋172−18 飯塚リサーチパーク |
| URL | http://www.crosseed.co.jp |
| メールアドレス | tsuji@crosseed.co.jp |
登壇内容
| タイトル | 空気感染実験で有効性が確認された"抗体マスクTM"のご提案 |
|---|---|
| 登壇日 | 2007.11.21 |
| 事業区分 | バイオテクノロジー |
| 目的 | 販路拡大 |
| キャッチフレーズ | 強毒性鳥インフルエンザウイルスを用いた空気感染実験で有効性が確認されたフィルターが組み込まれているマスク |
| 事業概要 | "抗体マスクTM"は強毒性鳥インフルエンザウイルスを用いた空気感染実験で有効性が確認されたフィルターが組み込まれているマスクです。マスクフィルター上でウイルスが不活化(感染能力を失った状態)されており、従来マスクの問題点を解決したマスクです。 |
| 新規性 | ・"抗体マスクTM"は、ダチョウの卵黄から精製した抗体(免疫機能)を担持(含浸)したマスクです ・"抗体マスクTM"は、A型(H1N1、H3N2)、B型インフルエンザウイルスにも対応可能です ・実際のA型(H5N1)ウイルスを用いた空気感染実験で、"抗体マスクTM"は有効性が確認されました。"抗体マスクTM"は、マスクフィルター上でインフルエンザウイルスを不活化(感染能力を失った状態)しています ・従来の高機能マスク(N95マスク、DS2マスク、サージカルマスク等)はマスクフィルターの微粒子ろ過効率が判断基準となっており、マスクフィルター上でろ過されたインフルエンザウイルスは活性状態(感染能力が有る状態)にあります。しかし"抗体マスクTM"でろ過されたインフルエンザウイルスは抗体により不活化(感染能力を失った状態)されており、非常に安全性の高いマスクです |
